ネット上で記事を書いているとスクリーンショット(キャプチャ)をとることが多く、知らない間に画面がスクリーンショットでいっぱいに…なんてことがあります。スクリーンショットの保存先を自分の好きな場所に変更する方法を調べてみました。


目次
Macでスクリーンショットを撮る方法
1.Macの標準機能でスクリーンショットを撮る方法
2.Macユーティリティの「グラブ」を使ってスクリーンショットを撮る方法

スクリーンショットの保存先を変更する方法
1.TinkerToolという無料ソフトをダウンロードして変更(Max OS X対応)
2.ターミナルから変更

Macでスクリーンショットを撮る方法

1.Macの標準機能でスクリーンショットを撮る方法

まずはMacでスクリーンショットをとるショートカットキーからご紹介したいと思います。
Macには標準でスクリーンキャプチャ機能がついています。

・画面全体をキャプチャして保存:[Command]+[Shift]+[3]
・選択範囲内をキャプチャして保存する場合:[Command]+[Shift]+[4]

2.Macユーティリティの「グラブ」を使ってスクリーンショットを撮る方法

「アプリケーション>ユーティリティ>グラブ」を起動します。

グラブを起動した状態で下記のショートカットキーを入力するとキャプチャが保存できます。グラブはマウスカーソルも一緒に撮影したいときや、ドロップダウンメニューも一緒に撮影したいとき等に利用するタイマー撮影が便利です。

・選択部分の撮影:[Command]+[shift]+[ A ]
・ウインドウの撮影:[Command]+[shift]+[ W ]
・タイマー撮影:[Command]+[shift]+[Z]→[スペース]

またグラブを起動させた状態で環境設定を選択すると、カーソルのカタチを選ぶ事も可能です。

↑Topに戻る

スクリーンショットの保存先を変更する方法

先述しましたが、Macのデフォルト設定ではスクリーンショットを撮るとデスクトップに保存されるように設定されています。キャプチャをたくさん撮る人はあっというまにデスクトップがキャプチャでいっぱいになってしまいます…。そこで今回スクリーンショットの保存先を変更しました。
方法は2通りあります。

1.TinkerToolという無料ソフトをダウンロードして変更(Max OS X対応)
2.ターミナルから変更

最近いろいろなソフト入れすぎていたので新しいソフトをインストールすることに少し躊躇しましたが、Tinkertoolの評判もよかったのでこちらのソフトをダウンロードして変更しました。

1.無料ソフトTinkerToolを利用する

・まずはTinkerToolをダウンロードします。

・ダウンロードファイルを解凍して、アプリケーションフォルダに移動

コチラでソフトが使えるようになります。簡単!

・tinkerToolを起動して、「一般」から保存先を変更します。

これで自分が決めたフォルダにスクリーンショットを保存することができるようになりました。キャプチャは一時的に保存したい場合が多いファイルですので、私の場合はDropbox内にスクリーンショット専用フォルダを新規作成してそこに保存することにしました。

2.ターミナルから変更

あまりソフトをダウンロードしたくない方は、ターミナルから変更する方法もあるみたいです。以下の参考記事に詳しく手順が書かれていたのでご参考にしてみてください。

>>Macのスクリーンキャプチャ機能で撮影した画像の保存場所を変更する裏技

↑Topに戻る

これでもうキャプチャをどれだけとってもスクリーンがキャプチャでいっぱい…なんてことはなくなります。スッキリ!ぜひお試しください。